まさかのインフルエンザ.......
2011/04/30 Sat. 22:42:20 edit
木曜日の夜から発熱。昨日は38.5℃まで上がった。
さすがにしんどかったが今日は少し下がって楽になった。
姫が水曜日から熱を出したのでそれがうつったと思っていた。
姫は小児科、私は内科の予定だったが、行きつけの小児科が休みだったので、姫も一緒に内科へ。
『一応念のためインフルエンザの検査しましょう』と二人とも検査され、結果が出るまで隔離。
検査結果は姫は陰性。私はB型。『いや~、絶対おんなじやと思ったんですけどね~』
ということで、家に帰ってから私は隔離状態。なんかカフカの『変身』を思い出してしまった。
このままだとユリカモメは黄色信号......というか限りなく赤に近いかな......
で、今日で4月も終わり。一応木曜日も熱が出る前に少し走っていたので、その分も計算して、
28日の走行距離:6.05K 28日の募金額:60円
4月の募金額:1,136円 募金総額:2,378円
さすがにしんどかったが今日は少し下がって楽になった。
姫が水曜日から熱を出したのでそれがうつったと思っていた。
姫は小児科、私は内科の予定だったが、行きつけの小児科が休みだったので、姫も一緒に内科へ。
『一応念のためインフルエンザの検査しましょう』と二人とも検査され、結果が出るまで隔離。
検査結果は姫は陰性。私はB型。『いや~、絶対おんなじやと思ったんですけどね~』
ということで、家に帰ってから私は隔離状態。なんかカフカの『変身』を思い出してしまった。
このままだとユリカモメは黄色信号......というか限りなく赤に近いかな......
で、今日で4月も終わり。一応木曜日も熱が出る前に少し走っていたので、その分も計算して、
28日の走行距離:6.05K 28日の募金額:60円
4月の募金額:1,136円 募金総額:2,378円
スポンサーサイト
tb: -- |
cm: 0
go page top
大阪マラソン抽選結果........(涙
2011/04/25 Mon. 23:07:37 edit
大阪マラソンの抽選結果が届いた。
かなり当たる気満々で、テンション
やったんやけど.........
『このたびは第1回大阪マラソンにご応募いただき誠にありがとうございました。 お陰様をもちまして定員を大幅に上回る申込みがあり厳正なる抽選を行いましたところ、誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。........』
昨日からツキをなくしてるような気がする。
本日、モチベーション、完璧に底
になってしまいました。
以上
かなり当たる気満々で、テンション

『このたびは第1回大阪マラソンにご応募いただき誠にありがとうございました。 お陰様をもちまして定員を大幅に上回る申込みがあり厳正なる抽選を行いましたところ、誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。........』
昨日からツキをなくしてるような気がする。
本日、モチベーション、完璧に底

以上

tb: -- |
cm: 0
go page top
今日の30K走は........
2011/04/24 Sun. 19:16:27 edit
今日は、去年も同時期に参加した武庫川SC主催の月例マラソンに参加。今月の回は、月例マラソンの創始者、佐藤潤さんが先週亡くなったそうで、『追悼マラソン』として開催された。なんと、フルマラソン528回完走のすごいランナーだそうで、100歳までに1000回完走すると言って闘病生活を送られていたそうだが........きっと、天国でも走られてるんだろうなと考えながらの黙祷だった。
そんな厳かな雰囲気でのスタートだったが、走りの方は全然。
30Kの予定でスタートしたが、20Kでアウト。今日は来週のユリカモメを想定して、ロキソニンを飲んで走ったが、痛みには効かなかった。
15Kほどは痛いなりにも気持ちよく走れていたが、4周目でお尻の痛みがキツくなってきて、その上、右太腿外側の痺れが出てきてしまった。
この痺れは去年の月例マラソンの時と同じ症状。腰に疲労が残っていたせいと去年は診断されたが、今回も出張の移動で長時間座っていた影響か。少し心配していたが現実になってしまった。
それにしても先週のロングで結構走れたので、今日はいけると思ったのに......まだまだ焦ってはいかんという事か。もっと勉強しないと。
少々、意気消沈して帰ってきたが、気づいたらガーミンのベルトが切れていた。

ダブルで落ち込む出来事。まあ、今日はついてない日と言う事にしておこう。
本日の走行距離:20.3K 本日の募金額:203円
4月の募金額:1,076円 募金総額:2,318円
そんな厳かな雰囲気でのスタートだったが、走りの方は全然。
30Kの予定でスタートしたが、20Kでアウト。今日は来週のユリカモメを想定して、ロキソニンを飲んで走ったが、痛みには効かなかった。
15Kほどは痛いなりにも気持ちよく走れていたが、4周目でお尻の痛みがキツくなってきて、その上、右太腿外側の痺れが出てきてしまった。
この痺れは去年の月例マラソンの時と同じ症状。腰に疲労が残っていたせいと去年は診断されたが、今回も出張の移動で長時間座っていた影響か。少し心配していたが現実になってしまった。
それにしても先週のロングで結構走れたので、今日はいけると思ったのに......まだまだ焦ってはいかんという事か。もっと勉強しないと。
少々、意気消沈して帰ってきたが、気づいたらガーミンのベルトが切れていた。

ダブルで落ち込む出来事。まあ、今日はついてない日と言う事にしておこう。
本日の走行距離:20.3K 本日の募金額:203円
4月の募金額:1,076円 募金総額:2,318円
tb: -- |
cm: 0
go page top
少しでも、コツコツと......
2011/04/19 Tue. 21:42:46 edit
とりあえず、夕方に少し時間があったので、住吉川一周。今日は久しぶりにファイブフィンガーズを履いた。
あれは、どうしてもペースが上がってしまう。それでも以前履いていた頃よりは、しっかり走れたような気がする。
ところで、元々は来週の予定だったが、急遽、今週の木曜日から韓国へ出張。
プライベートも含めて韓国は初めて。それでも日程もキツキツなのと、タイの人も一緒に来るので焼き肉は無理かな~。
本日の走行距離:6.0K 本日の募金額:60円
4月の募金額:873円 募金総額:2,115円
あれは、どうしてもペースが上がってしまう。それでも以前履いていた頃よりは、しっかり走れたような気がする。
ところで、元々は来週の予定だったが、急遽、今週の木曜日から韓国へ出張。
プライベートも含めて韓国は初めて。それでも日程もキツキツなのと、タイの人も一緒に来るので焼き肉は無理かな~。
本日の走行距離:6.0K 本日の募金額:60円
4月の募金額:873円 募金総額:2,115円
tb: -- |
cm: 0
go page top
よく考えたら3週間ぶり
2011/04/18 Mon. 22:25:05 edit
久しぶりのリハビリトレーニング。2週間ぶりと思ってたら、2回飛んでるから3週間ぶりやった。
ちょっと不安があったが、今日は初めてのオニイサンで、『久しぶりなので軽めにいきましょうか』。
そうですな。軽め軽め。と思ってたが別にいつもと一緒。
始めはいつものように腕回り、胸回りから。『なかなかいけますね~』とか『背中の筋肉凄いですね~』とか言われて悪い気はしないが、そんなに背中に筋肉あったっけ?
結構、まんべんなくイジメて頂き、次は脚。
バランスボールの半分のやつ(以前に名前教えてもらったが忘れた)の上に乗ってスクワット。これがなかなか不安定でいい感じに効いてくる。
『さて、腹筋いきましょか~』オニイサンの目がだんだんキラキラしてきていたが、このあたりで最高潮。軽めのはずじゃ.......
『僕、回数多めでいきますから』『へっ.......』
という事で、ここから腹筋イジメが始まった。最後は5Kのウェイト胸に抱えて下りていくメニュー。『はい、そこから耐えて耐えて』なんて言われても6回目ぐらいからもう耐えれない........最後までとりあえずやりましたって感じで終了。
雨だったので走って行かず、エアロバイクで8K走ってから電車で帰ってきた。
今日は休肝日。こういう日にビール飲めないのは寂しい........
ちょっと不安があったが、今日は初めてのオニイサンで、『久しぶりなので軽めにいきましょうか』。
そうですな。軽め軽め。と思ってたが別にいつもと一緒。
始めはいつものように腕回り、胸回りから。『なかなかいけますね~』とか『背中の筋肉凄いですね~』とか言われて悪い気はしないが、そんなに背中に筋肉あったっけ?
結構、まんべんなくイジメて頂き、次は脚。
バランスボールの半分のやつ(以前に名前教えてもらったが忘れた)の上に乗ってスクワット。これがなかなか不安定でいい感じに効いてくる。
『さて、腹筋いきましょか~』オニイサンの目がだんだんキラキラしてきていたが、このあたりで最高潮。軽めのはずじゃ.......
『僕、回数多めでいきますから』『へっ.......』
という事で、ここから腹筋イジメが始まった。最後は5Kのウェイト胸に抱えて下りていくメニュー。『はい、そこから耐えて耐えて』なんて言われても6回目ぐらいからもう耐えれない........最後までとりあえずやりましたって感じで終了。
雨だったので走って行かず、エアロバイクで8K走ってから電車で帰ってきた。
今日は休肝日。こういう日にビール飲めないのは寂しい........
tb: -- |
cm: 0
go page top
久しぶりのロング走
2011/04/17 Sun. 15:48:54 edit
今日はどうしてもロング走がしたかった。昨日はあんな形でやめてしまったが、原因は下りでペースを上げてしまったこと。なので平地でロング。といっても目標は無理せず20K超え、22~23Kぐらい。
設定ペースはキロ5分半から6分ぐらいで、できるだけペースを一定に、後半の落ち込みを少なく。とにかく久しぶりなんでどうなることやら。
入りはペースが安定せず上がったり下がったりしたが、4Kぐらいで安定。キロ5分25~35秒ぐらいで気持ちよく。といってもお尻は相変わらずだが。
武庫川にたどり着き、河川敷を走り出してから砂地に足を取られるせいかペースダウン。3Kほど走って2号線へ戻った。
それでもペースがいまいち上がらず、気持ち的にもしんどくなって、このままやとズルズルいくパターン。やばいな~と思ってたら、たまたま信号が変わりかけたので、ダッシュ。これでペースが少し戻って、5分30~45秒ぐらいで走れた。
結局、目標より長めの28.35Kでフィニッシュ。平均キロ5分34秒。気持ちよかったが、さすがに最後のほうはお尻の痛みで足が上がらずしんどかった。
明日は出張などで行けなかったトレーニングに。かれこれ2週間ぶり。できるかな~。
本日の走行距離:28.35K 本日の募金額:283円
4月の募金額:813円 募金総額:2,055円
設定ペースはキロ5分半から6分ぐらいで、できるだけペースを一定に、後半の落ち込みを少なく。とにかく久しぶりなんでどうなることやら。
入りはペースが安定せず上がったり下がったりしたが、4Kぐらいで安定。キロ5分25~35秒ぐらいで気持ちよく。といってもお尻は相変わらずだが。
武庫川にたどり着き、河川敷を走り出してから砂地に足を取られるせいかペースダウン。3Kほど走って2号線へ戻った。
それでもペースがいまいち上がらず、気持ち的にもしんどくなって、このままやとズルズルいくパターン。やばいな~と思ってたら、たまたま信号が変わりかけたので、ダッシュ。これでペースが少し戻って、5分30~45秒ぐらいで走れた。
結局、目標より長めの28.35Kでフィニッシュ。平均キロ5分34秒。気持ちよかったが、さすがに最後のほうはお尻の痛みで足が上がらずしんどかった。
明日は出張などで行けなかったトレーニングに。かれこれ2週間ぶり。できるかな~。
本日の走行距離:28.35K 本日の募金額:283円
4月の募金額:813円 募金総額:2,055円
tb: -- |
cm: 0
go page top
なかなか思い通りには.......
2011/04/16 Sat. 17:46:05 edit
今週は飲み会や、東京出張などでなかなか忙しかった。
木曜日にはお互い『永遠のライバル』と言い合っているラン友と飲みに行った。彼もケガで走れてなく、とにかく早く治して前のようにガンガン勝負したいな~で盛り上がった。一応年末の三田マスターズで勝負する予定。
今日はいい感じのペースで走れて、だいぶ戻ってきたな~と思ってたが、下りで最近ちょっと気になっている前脛骨筋がキツくなり、あんまり無理するとシンスプリントになっても困るのでペースダウンして短く終了。ほんまは10~15Kぐらいは走りたかったんやけど......
お尻の方もすっきりしてないし、まあ焦らずゆっくり行きなさいという事か.........
本日の走行距離:6.0K 本日の募金額:60円
4月の募金額:530円 募金総額:1,772円
木曜日にはお互い『永遠のライバル』と言い合っているラン友と飲みに行った。彼もケガで走れてなく、とにかく早く治して前のようにガンガン勝負したいな~で盛り上がった。一応年末の三田マスターズで勝負する予定。
今日はいい感じのペースで走れて、だいぶ戻ってきたな~と思ってたが、下りで最近ちょっと気になっている前脛骨筋がキツくなり、あんまり無理するとシンスプリントになっても困るのでペースダウンして短く終了。ほんまは10~15Kぐらいは走りたかったんやけど......
お尻の方もすっきりしてないし、まあ焦らずゆっくり行きなさいという事か.........
本日の走行距離:6.0K 本日の募金額:60円
4月の募金額:530円 募金総額:1,772円
tb: -- |
cm: 0
go page top
少しだけでも
2011/04/12 Tue. 20:55:43 edit
今日は夕方に少し時間があったので、短いが少しだけ走った。
ここのところ、大きい地震がまた頻発して、被災地の皆さんが心配。
早く余震が治まる事を祈ってます。
本日の走行距離:6.6K 本日の募金額:66円
4月の募金額:470円 募金総額:1,712円
ここのところ、大きい地震がまた頻発して、被災地の皆さんが心配。
早く余震が治まる事を祈ってます。
本日の走行距離:6.6K 本日の募金額:66円
4月の募金額:470円 募金総額:1,712円
tb: -- |
cm: 0
go page top
スピードより持久力を
2011/04/10 Sun. 17:47:22 edit
出張先で実は3回目のTMランに挑戦したんだが、お尻が痛くて500mも走れずやめてしまった。
この痛みが出始めてから、痛くて走れなかったのは初めて。昨日までとりあえず休足。
今まで接骨院か整骨院にしか行ってなかったが、昨日初めて整形外科に行ってきた。この整形外科は近所にあるんだが、ここの先生、Jリーグのチームのもとチームドクター。なのでスポーツ外来も充実している。全然知らんかった.......
診察ではさっそくレントゲンで写真をいっぱい撮ってもらったが、骨や関節等には全く問題なく、大腿二頭筋付け根の炎症という診断。炎症がこんなに長引く事はあるらしい。すっきり痛みが取れるかどうかはわからんが、リハビリの治療も続けて下さいとの事。これからどちらの病院でやっていくか、トレーニングも含めて考えないと。
薬は痛み止め(ロキソニン)と湿布薬(ボルタレン)をもらって帰ってきた。痛み止めはよっぽどでないと飲むつもりはないが、ボルタレンの方は毎日という事で、貼りにくいところだが、ちゃんと貼って寝た。
それが効いたかどうかはわからないが、痛みの方は少しましになったので、FURE☆AIのみんなが今日は芦屋国際ファンランに出た後、野宴をやってるので、そこまで走って行った。
すっかり暖かくなって走りやすい。キロ5分10秒あたりで気持ちよく走れた。
向こうではすっかり盛り上がっており、30分ほど楽しませてもらって帰ってきた。
帰りは行きよりペースが上がり、キロ4分40秒あたりで走れた。痛みはあるがなんとかペースは上がってきたかな。
とりあえず、ユリカモメには出走したいので、スピードより長く走れるようにしていきたい。
本日の走行距離:12.4K 本日の募金額:124円
4月の募金額:404円 募金総額:1,646円
この痛みが出始めてから、痛くて走れなかったのは初めて。昨日までとりあえず休足。
今まで接骨院か整骨院にしか行ってなかったが、昨日初めて整形外科に行ってきた。この整形外科は近所にあるんだが、ここの先生、Jリーグのチームのもとチームドクター。なのでスポーツ外来も充実している。全然知らんかった.......
診察ではさっそくレントゲンで写真をいっぱい撮ってもらったが、骨や関節等には全く問題なく、大腿二頭筋付け根の炎症という診断。炎症がこんなに長引く事はあるらしい。すっきり痛みが取れるかどうかはわからんが、リハビリの治療も続けて下さいとの事。これからどちらの病院でやっていくか、トレーニングも含めて考えないと。
薬は痛み止め(ロキソニン)と湿布薬(ボルタレン)をもらって帰ってきた。痛み止めはよっぽどでないと飲むつもりはないが、ボルタレンの方は毎日という事で、貼りにくいところだが、ちゃんと貼って寝た。
それが効いたかどうかはわからないが、痛みの方は少しましになったので、FURE☆AIのみんなが今日は芦屋国際ファンランに出た後、野宴をやってるので、そこまで走って行った。
すっかり暖かくなって走りやすい。キロ5分10秒あたりで気持ちよく走れた。
向こうではすっかり盛り上がっており、30分ほど楽しませてもらって帰ってきた。
帰りは行きよりペースが上がり、キロ4分40秒あたりで走れた。痛みはあるがなんとかペースは上がってきたかな。
とりあえず、ユリカモメには出走したいので、スピードより長く走れるようにしていきたい。
本日の走行距離:12.4K 本日の募金額:124円
4月の募金額:404円 募金総額:1,646円
tb: -- |
cm: 0
go page top
目が回る.......
2011/04/07 Thu. 00:01:36 edit
今日は、別の委託工場になるかもしれないところに、いわゆる営業活動。こういうのは以前の仕事ではしていないことで、商社では当たり前のこと。それでも、一応技術屋として行ってるし、相手もすでに乗ってきているので、これと言ってやり取りがあるわけでもなく、これからどうやっていこうという話。終始、穏やかな話し合いで終わった。
夜は相変わらず日本食。でもこのパターンだと食べ過ぎないことがわかった。昨日のタイ料理では腹いっぱいになったし。
ホテルに帰ってきたのは20時。あんまり時間が無いので、食べてから時間はたっていないが早速ジムへ。これでこの出張中2回は走ろうと思っていたので、目標達成。
今日のジムはガラガラで、トレミは3台とも空いてた。2日前と同じ真ん中の台でスタート。今日は、キロ6分で入って、1キロごとにちょっとずつ上げていって、最終的にキロ5分にしていく予定。こうするとずっと同じように走ってるより、嫌になりにくそうなので。
結局嫌いなのは変わらないが、少しは走りやすかった。まあ、走れるだけ幸せです。
それにしても、トレミ降りて目が回るのだけはほんとに嫌やな~......
本日の走行距離:11.5K 本日の募金額:115円
4月の募金額:280円 募金総額:1,522円
夜は相変わらず日本食。でもこのパターンだと食べ過ぎないことがわかった。昨日のタイ料理では腹いっぱいになったし。
ホテルに帰ってきたのは20時。あんまり時間が無いので、食べてから時間はたっていないが早速ジムへ。これでこの出張中2回は走ろうと思っていたので、目標達成。
今日のジムはガラガラで、トレミは3台とも空いてた。2日前と同じ真ん中の台でスタート。今日は、キロ6分で入って、1キロごとにちょっとずつ上げていって、最終的にキロ5分にしていく予定。こうするとずっと同じように走ってるより、嫌になりにくそうなので。
結局嫌いなのは変わらないが、少しは走りやすかった。まあ、走れるだけ幸せです。
それにしても、トレミ降りて目が回るのだけはほんとに嫌やな~......
本日の走行距離:11.5K 本日の募金額:115円
4月の募金額:280円 募金総額:1,522円
tb: -- |
cm: 0
go page top
やっぱりトレッドミルは苦手
2011/04/05 Tue. 00:15:42 edit
本日、出張2日目。昨日は早朝について、ホテルで3時間ほど寝た後、現地の人たちと半日だけミーティング。夜は10時ごろに就寝。久しぶりにゆっくり寝た(3時半ごろ目が覚めたけど)。
今日は委託工場に私は初めての訪問。これまでは自社工場ばっかりだったので、若干勝手が違う。まあ、一番の違いはスーツにネクタイかな。
実際の会議は、今まで同様、問題になっていることについて喧々諤々の話し合い。と言っても相手を立てながらなので、ちょっと難しい。今までは英語でやる時は特にストレートに言いたいこと言うてたしね。
そんな感じで今日の話し合いは予定通り終了。明日にまた色々楽しい(?)話し合い。
夕食はなぜか日本食。どうもうちの会社の人たちはバンコクに来ても和食が多いらしい。なんともったいない。昨日のMKでタイ料理は終わりかな~……..
で、夕食時のビールもほとんど飲まない。6時くらいから食べ始めて、さっと食べて、軽く飲んで、ホテルに戻ったのは8時半(渋滞ひどかった)。
その後も誘われなかったので(みなさん、お疲れのよう)、すっかり酔いの覚めた(というか酔ってない)私は、家に電話をしてから、さっと着替えてホテルのジムへ。
行ってみたら、3台のあるトレミが全部埋まってる…….どうしようと迷いながら、靴履き替えてると真ん中の1台がすぐ空いた。
元来トレミは苦手なので、iPhone持参で音楽聴きながら走り始めたが、2Kぐらい走ったところで、イヤホンのコードに手が引っ掛かって、iPhoneが吹っ飛んだ。
焦ったが、近くのオニイサンが拾ってくれ、壊れていないことを確認して、そこからは音楽なしで黙々と。
4Kぐらいで嫌になってきて、5Kでペースダウン。6Kぐらい行ったところで、またやる気になって、なんとか62分、距離10.5Kで終了。後半は少しコツをつかんだかな。
帰るのは金曜日なので、まだ3日あるのであと一回ぐらいは時間がとれればいいんだが、ジムが開くのは朝6時からで、仕事にギリギリ間に合わない感じやし、夜は9時半までなので、今日みたいに早く帰れないと難しい。水曜日の朝が少し遅めなので、そこが狙い目かな。
ということで、とりあえず走れてよかった。今から下に行ってビールでも飲んでこよう。
本日の走行距離:10.5K 本日の募金額:105円
4月の募金額:165円 募金総額:1,407円
今日は委託工場に私は初めての訪問。これまでは自社工場ばっかりだったので、若干勝手が違う。まあ、一番の違いはスーツにネクタイかな。
実際の会議は、今まで同様、問題になっていることについて喧々諤々の話し合い。と言っても相手を立てながらなので、ちょっと難しい。今までは英語でやる時は特にストレートに言いたいこと言うてたしね。
そんな感じで今日の話し合いは予定通り終了。明日にまた色々楽しい(?)話し合い。
夕食はなぜか日本食。どうもうちの会社の人たちはバンコクに来ても和食が多いらしい。なんともったいない。昨日のMKでタイ料理は終わりかな~……..
で、夕食時のビールもほとんど飲まない。6時くらいから食べ始めて、さっと食べて、軽く飲んで、ホテルに戻ったのは8時半(渋滞ひどかった)。
その後も誘われなかったので(みなさん、お疲れのよう)、すっかり酔いの覚めた(というか酔ってない)私は、家に電話をしてから、さっと着替えてホテルのジムへ。
行ってみたら、3台のあるトレミが全部埋まってる…….どうしようと迷いながら、靴履き替えてると真ん中の1台がすぐ空いた。
元来トレミは苦手なので、iPhone持参で音楽聴きながら走り始めたが、2Kぐらい走ったところで、イヤホンのコードに手が引っ掛かって、iPhoneが吹っ飛んだ。
焦ったが、近くのオニイサンが拾ってくれ、壊れていないことを確認して、そこからは音楽なしで黙々と。
4Kぐらいで嫌になってきて、5Kでペースダウン。6Kぐらい行ったところで、またやる気になって、なんとか62分、距離10.5Kで終了。後半は少しコツをつかんだかな。
帰るのは金曜日なので、まだ3日あるのであと一回ぐらいは時間がとれればいいんだが、ジムが開くのは朝6時からで、仕事にギリギリ間に合わない感じやし、夜は9時半までなので、今日みたいに早く帰れないと難しい。水曜日の朝が少し遅めなので、そこが狙い目かな。
ということで、とりあえず走れてよかった。今から下に行ってビールでも飲んでこよう。
本日の走行距離:10.5K 本日の募金額:105円
4月の募金額:165円 募金総額:1,407円
tb: -- |
cm: 0
go page top
行ってきま~す
2011/04/02 Sat. 20:43:00 edit
今日は新しい会社になって最初の海外出張。何度も行ってるバンコク。
なぜか日曜に仕事なので、土曜日出発。せっかくの週末を2日もつぶしたくなかったので、深夜便で出発。
用意とか、その他諸々で時間が取れず、ちょっとだけの募金活動になってしまった。
という事で、そろそろ行ってきま~す。
本日の走行距離:6.0K 本日の募金額:60円
4月募金合計:60円 募金総額:1302円
なぜか日曜に仕事なので、土曜日出発。せっかくの週末を2日もつぶしたくなかったので、深夜便で出発。
用意とか、その他諸々で時間が取れず、ちょっとだけの募金活動になってしまった。
という事で、そろそろ行ってきま~す。
本日の走行距離:6.0K 本日の募金額:60円
4月募金合計:60円 募金総額:1302円
tb: -- |
cm: 0
go page top
| h o m e |